2024
- 阿部朱音 (2024) タイのジュゴン保護区と漁民ーアンダマン海の事例。86-101 海とヒトの関係学6 海のジェンダー平等へ
- Rushan Abdul Rahman, Tom Amey, Ferdiel Ballamu, Scott Benson, Jinu Braz, Phallin Chea, Chu The Cuon, Jamie Dichaves, Stephen Dunbar, Geoffrey Gearheart, Matthew Glue, Mark Hamann, Adéla Hemelíková, Johannes Hennicke, Bui Thi Thu Hien, Emi Inoguchi, Srey Oun Ith, Juanita Joseph, Nyi Nyi Linn, Seh Ling Long, Deasy Lontoh, Roderic Mast, Salai Mon Nyi Nyi Lin, Jeanne A. Mortimer, Ko Myint, Nguyen Lam Thuy Ngan, Hideaki Nishizawa, Mo Thidar Oo, Fitryanti Pakiding, Nicolas Pilcher, Ketut Sarjana Putra, Thomas Reischig, Stefanie Rog, Sreithay Sem, Sirawich Srisiri, Chandara Tak, Regine Hui Yi Tiong, Manjula Tiwari, Romeo Trono, Sopheap Tum, Meriussoni Zai, Kartika Zohar, and Pavel Zoubek (2024) Sea Turtles of Southeast Asia. SWOT Report, 19, 22-37
2023
- Heungjin Ryu (2023) Social relationships in female bonobos. 267-284 Social Relationships in Female Bonobos
2021
- 守屋 和幸編・守屋 和幸・高橋 雄介・山内 裕・平本 毅・村上 陽平著 (2021) フィールド分析法 共立出版
2019
- 小山里奈 (2019) 水循環. 森林生態学 101-111 朝倉書店
2018
- 小山里奈 (2018) 第8章 植物の養分利用. 生態系生態学(第2版)(『Principles of Terrestrial Ecosystem Ecology』(Chapin・Matson・Vitousek,第2版2011年)訳書.) 273-312 森北出版
2017
- Vincenot C.E., Mazzoleni S., Parrott L. (2017) Hybrid Solutions for the Modeling of Complex Environmental Systems. Hybrid Solutions for the Modeling of Complex Environmental Systems, Frontiers Media SA. ISBN: 978-2-88945-055-8
- Vincenot C.E. (2017) Pteropus pselaphon. The IUCN Red List of Threatened Species, e.T18752A2208535, IUCN
- Vincenot C.E. (2017) Pteropus dasymallus. The IUCN Red List of Threatened Species, e.T18722A22080614, IUCN
2016
- 吉田弥生・水口大輔・榊原香鈴美・岩田高志・丸山啓志・堀本高矩・岩原由佳・阿部朱音 2016 人の暮らしとジュゴン. はじめてのフィールドワーク②海の哺乳類編 257‐296 東海大学出版会
- 大手信人, 村上正志, 遠藤いず貴, 堀田紀文 2016 原発事故によって沈着した放射性セシウムの森林生態系における動態. 森林環境2016 特集 震災後5年の森・地域を考える 森林文化協会
- 北野 清晃, 山内 裕, 平本 毅 2016 The Ordering of Fast Food Using Menu. Serviceology for Designing the Future 2016: Selected and Edited Papers of the 2nd International Conference on Serviceology 51-65 Springer
- 北野清晃 2016 組織論から考えるワークショップデザイン. 三省堂
- 西澤秀明 2016 「アオウミガメの産卵は大仕事」 バイオロギング2 動物たちの知られざる世界を探る 202-205 京都通信社
- Nobuhito Ohte, Masashi Murakami, Izuki Endo, Mizue Ohashi, Kohei Iseda, Takahiro Suzuki, Tomoki Oda, Norifumi Hotta, Keitaro Tanoi, Natsuko I. Kobayashi, and Nobuyoshi Ishii 2016 Ecosystem Monitoring of Radiocesium Redistribution Dynamics in a Forested Catchment in Fukushima After the Nuclear Power Plant Accident in March 2011. Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident: The First Three Years 175-188 Springer
2014
- Kolahi Mahdi 2014 The Value of Wildlife and its role in human life. Hamshahri Newspaper, Iran 251025 16 Link
2013
- 三田村啓理. 魚影逍遥~魚に発信機をつけて~ 海洋と生物、 生物研究社 2007年 No.169 より 毎号連載中 出版社HP
- 西澤秀明 2013 新刊書紹介:ウミガメの自然誌 産卵と回遊の生物学. 日本水産学会誌 79(2) 250
- Christian E. Vincenot 2013 The Ryukyu Islands. Biomes & Ecosystems
2010
- 海洋と生物 第190号(2010年10月号) 特集:最新・ウミガメ学. 生物研究社.2010年 出版社HP ※売り切れ.
- 西澤秀明 「遺伝からみる日本のウミガメ類の集団構造」
- 安田十也 「浜からわかるウミガメの繁殖生態」
- 奥山隼一 「仔ガメの放流会はいかにあるべきか?」
- Li S., Dong S., Kimura S., Akamatsu T., Wang T., Wang D.. Detection of Yangtze finless porpoise in the Poyang Lake mouth area via passive acoustic data-loggers. Ruiz-Garcia, M., and Shostell, J. M (eds.) In: Biology, Evolution, and Conservation of River Dolphins within South America and Asia, Nova Science Publisher. 343-355. 2010.
- 奥山隼一 「2章.水産生物.2-1.水産動物.2-2-1.種類.b.海棲爬虫類. 改訂・水産海洋ハンドブック(竹内俊郎、中田英昭、和田時夫、上田宏、有本貴文、渡辺終五、中前明 共編)生物研究社. pp. 85-86. 2010年出版社HP
- 木村 里子 海産哺乳類について学べる!国内大学の研究室紹介2010 「京都大学大学院・情報学研究科・生物圏情報学講座」 勇魚 52: 57-59. 2010
- 河端雄毅. 第8回ヨーロッパ魚類テレメトリー会議の参加記, 日本水産学会誌. 2010. 76: 287.
2009
- バイオロギング-最新科学で解明する動物生態学. 日本バイオロギング研究会編.京都通信社.2009年 出版社HP
- 荒井修亮 「この本を手にされたみなさまへ」
- 奥山隼一 「データロガーは道具。使いこなす知恵こそ学問」
- 安田十也 「母ガメは浜と餌場を700kmも大移動」
- 西澤秀明・奥山隼一 「仔ガメの未来は測れるか」
- 奥山隼一 「飼育ガメは「野生」を取り戻せるか?」
- 市川光太郎 「ジュゴンはいつ鳴く?」
- 横田高士 「天然アカアマダイは品行方正」
- 河端雄毅 「放流されたシロクラベラの行動は?」
- 三田村啓理・荒井修亮 「巨大メコンオオナマズは動かない」
- 安田十也 「無人島のお楽しみ」
- 木村里子 「広大な揚子江の小さなスナメリ」
- 市川光太郎 「Nature calls me」
- 奥山隼一 「知りたくなかった涙の真相」
- 市川光太郎 「八重山のジュゴン伝説」
- 三田村啓理 「メバルは鼻で家路につく」
- 荒井修亮 「アルゴスシステム」
- 市川光太郎 「ステレオ式自動水中音録音装置」
- 奥山隼一 「超音波バイオテレメトリ」
- フィールド情報学入門.京都大学フィールド情報学研究会編.共立出版.2009年 出版社HP
- 奥山隼一 「第一部序章 自然を観察し、予測する」
- 酒井徹朗 「第一部一章 リモートセンシング」
- 荒井修亮・奥山隼一 「第一部二章 バイオロギング」
- 守屋和幸 「第一部三章 システムダイナミクス」
2006
- 水産学シリーズ152 「テレメトリー -水生動物の行動と漁具の運動解析」 山本勝太郎、山根 猛、光永 靖 共編、 恒星社厚生閣、2006年
- 三田村啓理.「メバルの回帰・固執行動」
- 安田十也.「アオウミガメの回遊・潜水行動」
- 市川光太郎.「鳴音を利用したジュゴンの行動追跡」
2004
- 徳地直子・小山里奈 (2004) 窒素動態と代謝. 樹木生理生態学(小池孝良 編), 朝倉書店, 150-157.